西穂高ー天狗の頭ージャンダルムー奥穂高

朝食は昨夜のうちにお弁当にしてもらったので、
起きるなり、朝3時55分、西穂高山荘を出発。
5時13分には独標を超え、5時44分にはピラ
ミットピークに到達した。
昨日、偵察していたので、割と早く着いたような
気さえした。やはり、一度歩いていると違うもの。
天気はやや曇りがちで、笠ヶ岳の方から、ガス
が上がってくる。
6:45、西穂高岳山頂に到達。
山荘を出て、2時間50分である。
48年前、厳冬期に
ここまできたことがあるなんて、今はとても考えられない。
この先は全く初めてでいよいよ難ルートへの挑戦である。
西穂からはこのルート二回の経験のあるHさんが先導してくださる。
時々ガスが見舞うが、ルート
を見失う程ではない。
幾つかの峰を登ったり、下っ
たりしながら、8:10に間の
岳山頂に到達。
天狗の頭に向かう、岩場の連続である。上りも
さることながら、下りが難しい、何しろ下ろす足
元が見えないのある。先導するHさんに足を掴
んでもらいながら下ろす場所を教えて貰った。
しかし、届かないところもある。あと10センチ足
が長ければ良いのにと何度も思った。
岩場には必ず目印がある。
その目印を見失わないで
絶対にルートを外しては、
駄目である。
天狗の頭への
到達は9:20でした。
やがて、天狗のコル
に10:00です。
天狗のコルからは
岳沢を下って、上高
地に逃げる道がある。

西穂側からのジャンダルム
天狗のコルから、尾根を幾つか越えて、
ジャンダルムの基部に到達しました。
11:42です。
ここで、荷物を置いて、ジャンダルム山頂
を往復でした。
ジャンダルムを降りて、
北側に廻ったところで
急に雷鳴がしました。
12:15です。
この花と同じように岩陰
に退避しました。
岩は濡れて、滑りそう!
とにかく、雷が遠ざかる
まで、退避です。
Hさんの的確な判断で
した。約1時間ほどでした。
13:15出発。
いよいよこれから難関中の
の難関に差し掛かります。
左の写真では、岩に取り
付く人間が見えないので、
拡大して見ましょう。
写真をクリックしてみてく
ださい。
ジャンダルムを超えて
奥穂側から見るとその
凄さがわかります。
これも拡大して見てく
ださい。
最後の難関、ウマの背を14:18に乗り越えて行き
ます。これは下から見るとなんともないですが、
逆コースは殆どの人が、「恐怖」を感じると言って
います。
登っているときも名前の通り、ウマの背中を跨ぐ
ように四つんばいになって岩に跨りながら超えて
行きます。
やがて、奥穂の山頂に到達です。15:05
西穂山荘を出てから、実に11時間10分でした。
そして最後の鎖場と梯子を降りると、穂高岳山荘です。
奥穂から、下りは30分、登りは1時間の距離です。
穂高岳山荘到着16:10、西穂山荘を出て、実に12時
間15分の行程でした。
途中、出会ったり、追い越されたりしたパーティーは
幾つもありましたが、皆、若い方ばかりで、中高年者
には、一度も出会いませんでした。
そんな中で、確か西穂山頂だと思いましたが、50代
半ばの夫婦連れが追いついてきました。どうぞ、お先
にと言っても、先に出ません。「私達もどこまで行ける
かわからないのですが、後からついていきますので、
ご一緒させてください」ということでした。その後、とう
とう、最後までついて来てしまいました。50代と60代
の呉越同舟での難コース踏破となったのでした。
12時間余りの難コース
制覇を成し遂げて、穂高
岳山荘前にて、安堵の
記念撮影です。
穂高TOP
BACK HOME NEXT